東建コーポレーション つくば支店(牛久市)/ホームメイト

セロトニンのお話

こんにちは。


東建コーポレーション つくば支店のみなみです。

みなさん、セロトニンって物質ごぞんじですか?


じつは、私たちの「ほっ」っとする瞬間。


安らぎをあたえてくれる物質のお話をしたいと思います。


セロトニンとは脳内の神経伝達物質で。

神経のリズムなど、気分を落ち着かせたり。

心と体のバランスを整える重要な物質。


ちょっと疲れてしまったり


慢性的なストレスを抱えたり。


不安になってしまったり。

心のバランスが崩れている方には、セロトニンの物質を多くとることで改善がみられ。


心の病気にも処方される物質みたいです。



私も最近・・・


隕石おちたらどうしようっとか


明日事故したら。。。


とか。。


不安だったので早速実行


セロトニンを多くするには・・・



セロトニンを食物から吸収するにはトリプトファンってアミノ酸が原料を摂取する↓

大豆食品・ごま・ピーナツ・しらす・わかめ・牛乳・ヨーグルト・チーズ・アボカド・バナナ


それから合成を助けるビタミンB6も必要とのことで↓

バナナ・いわし・さんま・かつお・タイ・にしん・マグロ・豚もも肉・牛レバーなどなど


そして脳の栄養源のブドウ糖!


これを摂取するとセロトニンが増えるとのこと。


ここで気づきました?

共通して摂取できるバナナはとても効率がいいんです。


早速。


毎朝わたし、きなこゴマ入り牛乳のんで出勤しています。


おやつにバナナ。


なんでも影響されやすいので、その日から効いた感じが♪


あと!


首まわりをストレッチするのと。


朝日を浴びる!


これも重要でした♪


以上


簡単ではありますが。


私なりのセロトニンのお話でした。


気分が不安定なかたや寝つきが悪い方。


うつ病予防でも注目されていますのでぜひお試しくださいませ。



本日は長文になりましたが、みなみがお送りしました♪



店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒300-1206 茨城県牛久市ひたち野西3丁目37-9ウェストサイドひたち野 1F
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。